口呼吸2023.02.02

歯は絶対に当ててはいけないって知っていますか?

先日、パニック症候群といわれた方が未来歯科アカデミーのリアル参加にいらっしゃいました。

マルケンブラッシング方法と赤染をする目的などの説明と実践。
そして私が少し体のバランスを整えるための指導をしたら、

 

「こんなに体が軽くなるなんて!!」
と大感激されました。

 


▲マルケンブラシ

 

全ての病気は、口の問題から始まっているのです。
口の問題とは、歯並びや虫歯・口臭だけでなく、呼吸・食べることを含みます。

呼吸を5分もしないで生きられる人はいないのですが、
呼吸の問題が体全体に影響を与えるのは明白です。

 

そして、歯が当たる怖さを知らない人が本当に多いです。

 

発音の時、食べる時わずかに歯が当たる習慣は、心まで破壊します。
わずかとは、1/1000ミリ程度でも、です。

 

わずかに歯が当たって、歯が沈んだりすると
体全体が反応して、反射し、体が動くと問題を起こす姿勢となります。
1日3分でも歯が接触する習慣があると、体の不調から心まで落ち込むのです。

 

でも、私がシリコンで歯の形状調整をする程度で、
体が良くなり、表情まで明るくなるのは、この身体の繋がりと仕組みを理解しているからです。

 

生活習慣に起因しない歯の問題はありません。

 

歯の問題を抱えていると気づいている人は、生活習慣の改善をする知識をつけるために、
未来歯科アカデミーで学びませんか?

 

歯の問題を抱えていないと思っている方は、肩こり・腰痛・顎関節症・疲れが取れない・冷え性などが
どのように体に影響を与えいて、どのように「自分で」改善することができるのか学ぶために、
未来歯科アカデミーで学びませんか?

 

私が提唱しているのは“SHE”です

 

Sustainability Holistic Education
サスティナビリティ ホリスティック エデュケーション
循環継続的成長健康教育の継続

 

持続的(血液、唾液など体液循環 )
健康(肉体的、精神的、霊的健康)
教育(可能性を導き信ずる教育)

 

未来歯科アカデミーは、学べるだけでなく、集団で予防や改善ができます。

 

未来歯科アカデミーの詳細はコチラ

この記事の著者
川邉 研次

子供からお年寄りの方まで、楽しい、来ると元気になれる空間作りをしたいという信念のもと「痛くない」だけでなく来ると「気持ちいい」「わくわくする」場所づくりをしています。

この記事の著者
川邉 研次

子供からお年寄りの方まで、楽しい、来ると元気になれる空間作りをしたいという信念のもと「痛くない」だけでなく来ると「気持ちいい」「わくわくする」場所づくりをしています。